5月15日から純喫茶をイメージした「スタアバックス珈琲」というプロモーションが開始されます!
プロモーションが開始されるとともに、レトロな看板が20か所の店舗限定で登場するということです!
全国の数あるスターバックの中で、看板が設置されるのはたった20店舗なので
かなりレアな看板となるわけですね~
↑スターバックスの公式インスタですが、2枚目の写真のような看板が設置されるという事です。
この看板が全国のどこの店舗に設置されるのか調べてみましたのでご覧ください☆
※5/9現在は、まだプロモーション前で看板が設置されていないので、どこの店舗に設置されるのか予想してみました!
実際にプロモーションが始まって、どこの店舗に設置されたのか分かり次第追記していきますね~
目次
レトロスタアバックス珈琲の看板が設置されている店舗を調査!
スターバックス原宿店は確定!?
まず確定とされている店舗をご紹介します!
先ほどの公式インスタの2枚目の写真をご覧頂いたら分かると思うのですが
看板の下部分に「HARAJUKU」と書かれていますね!
公式インスタの写真の外観とスタバ原宿店の外観を比べてみたところ
少しわかりにくいですが、入り口右側部分の白いところが一致したので
原宿店にスタアバックス珈琲の看板が設置されることは間違いないのではないでしょうか?
↑公式インスタの方は2枚目の写真になります
2つのインスタの写真を見比べてみてくださいね☆
スターバックス原宿店の詳細
住所 | 東京都渋谷区神宮前1丁目8−6 玉上ビル1F |
営業時間 |
月~金:07:30~22:30 土:08:00~22:30 日祝: 08:00~22:00 |
原宿店以外の残り19店舗ですが
スターバックスには、リージョナル ランドマーク ストアといものがあります。
リージョナル ランドマーク ストアに入っている店舗の何店舗かに
レトロ看板が設置されるのでは?と私は予想しています!
まず、リージョナル ランドマーク ストアがどんな店舗かと言いますと…
日本の各地域の象徴となる場所に建築デザインされ、地域の文化を世界に発信する店舗の総称です。
訪れる人々がその地域の歴史や伝統工芸、文化、産業の素晴らしさを再発見しその発見を通じて地域へ絆を感じられるよう
様々なローカルのデザインエレメントを織り込んでいます。
引用:スターバックス公式サイトより
上記のような店舗となっています。
伝統・文化や店舗の外観も建築デザインされているものなので
レトロ看板が設置される可能性が高いと思いました!
レトロな外観の店舗が何店舗があったので、この辺りは有力候補なのではないかと思いますのでご紹介しておきます!
レトロなスターバックス店舗その1「神戸北野異人館前」
私の地元でもある神戸にある「神戸北野異人館店」になります。
↑こちらが店舗外観になります。
レトロ感満載ですね!ポストまで雰囲気が出てます☆
レトロなスターバックス店舗その2「道後温泉駅舎前」
次にご紹介するのは「道後温泉駅舎前」です。
明治時代の洋風建築を旧駅舎を新築に復元した店舗となっています!
レトロなスターバックス店舗その3「鹿児島仙巌園店」
最後にご紹介するのは「鹿児島仙巌園店」になります
旧薩摩藩主のゆかりの登録有形文化財をリノベーションして作られた店舗になります。
白い外観がレトロな感じですよね~
以上がレトロ看板が設置される場所じゃないかな~?と
少ないですが勝手に予想してみました!
実際に設置された店舗が分かり次第追記はしていきますね☆
スタアバックス珈琲のレトロ看板設置店舗!(確定版)
スタアバックス珈琲のレトロ看板の設置場所が確定したので記載しておきますね!
- 札幌パセオ店: 北海道札幌市北区北6条西4-3-1
- 仙台クリスロード店: 宮城県仙台市青葉区中央2-5-3 第二やまふくビル
- 原宿店: 東京都渋谷区神宮前1-8-6 玉上ビル 1階
- 新宿サザンテラス店: 東京都渋谷区代々木2-2-1 新宿サザンテラス内
- 神楽坂下店: 東京都新宿区神楽坂1-9-2 秀永ビル
- 銀座マロニエ通り店: 東京都中央区銀座3-7-3 銀座オーミビル 1階
- 上野恩賜公園店: 東京都台東区上野公園8-22
- ルミネ大宮店LUMINE2店: 埼玉県さいたま市大宮区錦町630 ルミネ大宮 LUMINE2 3階 CIAL
- 桜木町店: 神奈川県横浜市中区桜木町1-1
- 栄広小路店: 愛知県名古屋市中区錦3-24-24 錦324ビル
- 京都三条大橋店: 京都府京都市中京区三条通河原町東入ル中島町113 近江屋ビル 1階
- 京都宇治平等院表参道店: 京都府宇治市宇治蓮華21-18
- 御堂筋本町東芝ビル店: 大阪府大阪市中央区本町4-2-12 東芝大阪ビル
- あべのHoop店: 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-2-30 あべのHoop
- 大阪城公園森ノ宮店: 大阪府大阪市中央区大阪城3-9
- 神戸メリケンパーク店: 兵庫県神戸市中央区波止場町2-4
- 広島本通り店: 広島県広島市中区本通り9-1
- 出雲大社店: 島根県出雲市大社町杵築南841
- 太宰府天満宮表参道店: 福岡県太宰府市宰府3-2-43
- メディアモール天神店: 福岡県福岡市中央区天神1-10-13 天神MMTビル 1階
以上20店舗になります!
まとめ
今回は、まだ原宿店のみしか看板を設置される店舗がわかりませんでしたが、
外観の雰囲気などを参考に独自で看板を設置される店舗を予想してみました!
みなさんの近くの店舗で看板が設置されるかもしれないので楽しみですね~
また、「スタアバックス珈琲」のプロモーションの期間中には
全国の店舗で限定メニューの販売もあるのでそちらも楽しみですね!
また、別記事でメニューの方はご紹介できたらと思います。