去年あたりから爆発的に人気の出たコーデュロイジャケット。
特にGUのコーデュロイジャケットはコスパも良いという事で既に売り切れしている店舗があるとか…。
秋冬にかけて人気が出るので、再入荷した際には購入しておきたい商品になりますね。
人気のあるGUのコーデュロイジャケットを購入する前に
どんなアイテムで着回しができるかチェックしておきたいと思いませんか?
この記事では以下の事が分かります。
- コーデュロイジャケットでどんなコーデができるのか
- どんなカラーの組み合わせが似合うのか
これからコーデュロイジャケットを買う方は参考にしてくださいね。
GUコーデュロイノーカラージャケットの基本情報
販売価格:3,990円
※税別の値段
展開サイズ:Sサイズ~XXLサイズと豊富なサイズ展開となっています。
カラー展開:ナチュラル・ブラウン・ネイビーの3色展開です。
- 普段着ている服よりワンサイズ落として購入したところ、オーバーサイズなのでぴったりでした。
- やや大きめで身幅ゆったり丈短めでワンピースやスカートにぴったりです。
- 着丈が少し短めなので、中に着るトップスは選ぶかも知れません。
- ワンサイズ小さいものを購入しました。袖は指の付け根くらいまであり、腕周り・胴回りもかなり余裕がある。
オーバーサイズの商品になるので普段着ているサイズよりワンサイズ小さくても良さそうです。
サイズ感が大きいのとノーカラーなので、ジャケットの下にパーカーが着れるのもいいですね♪
ぴったりで着たいという方は、ワンサイズ落としても良さそうです。
GUコーデュロイノーカラージャケットのコーデのご紹介
ノーカラータイプのものには、パーカーやタートルといったものが似合うのではないでしょうか?
首元が寂しいという方は、パーカーやタートルを取り入れてみてくださいね。
ロングワンピースを合わせてもきれいですね☆
コーデュロイノーカラージャケットに合う組み合わせカラー
GUのコーデュロイノーカラージャケットのカラー展開は
ナチュラル(ベージュ)・ブラウン・ネイビーでしたね。
この3色に合うカラーの組み合わせをご紹介していたいと思います。
ベージュに似合うカラーは、淡いベーシックカラーです。
以前から流行っているアースカラーを取り入れることでトレンド感が増しますね。
近年流行っているベージュを全部に取り入れてみてはいかがですか?
インナーを工夫するだけで色んな雰囲気を楽しめます。
続いてブラウンです。
同系色のベージュと合わせることで、ブラウンのみよりもきりっとした印象のコーデになります。
ブラウンをモノトーンを合わせるなら、白を多めにすることで爽やかな印象になります。
最後はネイビーです。
ネイビーにに少しだけ白を入れることによって、暗いコーデがぐっと垢抜けます。
ライトブルーのデニムはネイビーとの相性ぴったりです。
是非カラーの組み合わせに困ったら参考にしてみてくださいね。
まとめ
コーデュロイ素材なのでコーデしにくかったり、色が合わせにくかったり
ベーシックなものや、鮮やかな色を取り入れてこれからの季節にぴったりな明るい雰囲気のコーデになるのではないでしょうか。
きっと服を買い足さなくても、お手持ちの服で新しい配色できるはずです☆
ぜひ、コーデを楽しんでくださいね。