日本人はゴッホが大好きと言われています。
大好きとされているゴッホの絵画が兵庫県立美術館で観覧できるとなって話題になってますよ~!
人気のあるゴッホの絵画を一目見たい人は多いと思うので、会場の混雑も避けられないでしょう。
兵庫美術館で行われるゴッホ展の混雑予想や、混雑を回避するためのおすすめ方法をこの記事ではご紹介していきます。
また、ゴッホ展でしか手に入らないおすすめコラボグッズもご紹介しているので、神戸で開催されているゴッホ展に行かれる方は是非参考にしてくださいね!
神戸ゴッホ展の開催情報
開催場所 |
兵庫県立美術館 |
開催日程 | 2020年1月25日~2020年3月29日 (休館日は月曜日 ※月曜日が祝休日の場合は開催、翌火曜日が休館) |
開館時間 | 10:00~18:00(金曜日・土曜日は20:00まで) 入場は、閉館の30分前まで |
観覧料(税込み) | 一般:1,700円 大学生:1,300円 70歳以上:850円 高校生以下:無料 |
神戸ゴッホ展の混雑状況
神戸行くんだけど、混雑具合が心配、、平日なら大丈夫かなぁ。
ゴッホ展東京閉幕、45万人来場 25日から神戸 https://t.co/5arft5kAkA
— もみじ (@momijiptt) January 13, 2020
神戸でのゴッホ展は2020年1月25日~3月29日までの開催となっています。
東京でゴッホ展が2019年10月11日~2020年1月20日まで開催されていましたが、
最終日になるにつれて会場はかなり混雑されていて、芋洗い状態だったみたいですよ…。
ゴッホの絵画を見に来ているのに、人の頭を見に来たのか?というくらいの混雑していたようです。
また、3連休中も混雑していて会場内に入るのに60分以上の待ち時間があったようなので
こうした混雑を避けるためにもゴッホ展に行くことを考えている方は、都合が出来次第行かれる方が良さそうですね!
おはよ〜〜!!#兵庫県立美術館 は会場も広くて、ゆっくり鑑賞できるホ!!
でもでも、会期が進むにつれて混雑しちゃうから、早めのご来場がオススメだホ!
本日も10時開幕!ご来場お待ちしてるホ〜〜!!#ゴッホ展 pic.twitter.com/dY6cpws8ds— 【ゴッホ展公式】ホッゴさん (@2019gogh2020) January 25, 2020
会期末は混雑しますので、早めのご来場をお勧めします#ゴッホ展https://t.co/TmJsjEqRbN
— 関西 おでかけ情報 イベントスクランブル (@eventscramble) January 25, 2020
ゴッホ展の公式Twitterでも、開催が終わりになるにつれて混雑が予想されるとアナウンスしているますね!
公式Twitterでは、混雑具合をアナウンスしているので行かれる当日は参考にしても良さそうです☆
神戸ゴッホ展で混雑を避けて行きたいなら、2月の平日がねらい目でしょう。
また、3月29日の最終日につれて混雑が予想されるので注意が必要です。
事前に当日券を買って混雑回避!
観覧料が安くなる前売り券の販売は終了していますが、当日券はネットで購入できるので
スムーズに入場したいという方は、事前に当日券を購入しておくといいでしょう。
というのいうのも、当日券を直接購入しようとするとチケット売り場で待ち時間が発生している場合があるからです。
【入場のご案内】
14:15現在、#ゴッホ展 チケットご購入に5~10分程お待ち時間を頂戴しています。ご入場のお待ち時間はございません。
本日18時閉館、最終入場は17時30分です。
お気をつけてお越しください。— 【ゴッホ展公式】ホッゴさん (@2019gogh2020) January 26, 2020
少しでもスムーズに入場したい方は、ネットで事前に当日券を購入しておきましょう!
【スマホで完結!】ゴッホ展兵庫展の入場券は事前にオンラインチケットで購入を済ませてからのご来場がオススメ!
購入から入場までスマホ1つでアプリも不要だホ。チケット売り場にも並ばなくて済むホ!
購入はこちらからチェックだホ!https://t.co/bnkXBBXlXw pic.twitter.com/mEbu0rtI2G— 【ゴッホ展公式】ホッゴさん (@2019gogh2020) January 26, 2020
↑公式Twitterでは、こちらの購入方法をオススメしていますね☆
他にも以下の方法で購入できるので参考にしてください!
ゴッホ展で買えるおすすめ限定グッズ
#ゴッホ展 兵庫でも好評のグッズは、コラボからオリジナルまで展覧会のおみやげにぴったりなものがたくさんだホ!HPもチェックしてみて欲しいホ〜〜!https://t.co/KVmuTSttug pic.twitter.com/BvmK9GWqkl
— 【ゴッホ展公式】ホッゴさん (@2019gogh2020) January 28, 2020
ゴッホ展で絵画の他にも注目されているのが、ゴッホ展とコラボしたグッズになります。
そして最も注目されているのが、ゴッホに扮したスヌーピーグッズです!
ぬいぐるみはもちろん、文房具や雑貨など多くの種類が販売されています。
スヌーピーグッズの他にも、公式キャラクターゴッホさんのグッズも注目を集めていますよ~
ゴッホ展の公式グッズ、錯乱して切り落とした耳柄で攻めすぎている… pic.twitter.com/g5ZX8TXWM8
— uiu (@uiu______) November 30, 2019
ゴッホTシャツやコラボしたお菓子などもお土産としてぴったりなので、ゴッホ展に来た記念にピッタリですね!
【ゴッホ展公式グッズ】本日11/15(金)から #ゴッホ展(@2019gogh2020 )のTシャツL・Mサイズ、トートバッグ、マグカップを入荷しました。#上野案内所 では、特別展の開催期間限定で「ゴッホ展」のグッズを販売しています。糸杉や薔薇など、見ているだけでうっとりするグッズの数々。ぜひご覧ください🎨 pic.twitter.com/QRyo3YckB8
— 上野案内所 UENO Information Center (@UENO_Info) November 15, 2019
ゴッホ展で販売されているグッズはお品切れ、再入荷待ち、などの場合があるので注意してくださいね。
また、ゴッホ展開催期間中は、公式Twitterでショップ内の混雑具合もアナウンスしてるのでチェックしてみてください。
【入場のご案内】本日夜間開館
11:50現在、#ゴッホ展 チケット購入のお待ち時間、入場のお待ち時間はございません。
会場内、3階特設ショップ内混雑しております。
本日20時閉館、最終入場は19時30分です。
お気をつけてお越しください。— 【ゴッホ展公式】ホッゴさん (@2019gogh2020) January 25, 2020
そして、ゴッホ展オリジナルのガチャ(400円)もあるので、会場に来た際には記念に是非回しておきたいです!
ちなみにガチャの中身は、公式キャラクターのゴッホさんやスヌーピーの缶バッジになっているようですよ。
ゴッホ展行ってすぬぅーさんグッズをゲット〜!ガチャ2回してすぬぅーさん出た(´∀`)平日でも人結構いたわー。 pic.twitter.com/0rUHHmu0ws
— みず穂 (@MizuhotChoco) October 31, 2019
まとめ
神戸で開催されるゴッホ展についてのまとめです。
- 混雑を避けるには、2月の平日に行くのがおすすめ
- 3月29日の最終日になるにつれて混雑が予想されます
- 当日券を事前に購入して、チケット売り場での混雑を回避する
- ゴッホ展公式Twitterで混雑状況をアナウンスしているので来場の際はチェックしておくといいでしょう
ゴッホ展公式Twitter - ゴッホ展では、スヌーピーとコラボしたグッズやオリジナルグッズがたくさん販売されていますが、売り切れている場合もある
ゴッホ展に行かれる方是非楽しんできてくださいね~☆