2010年から始まったよみうりランドのジュエル三ネーションですが、今年も開催れることとなりました!
全エリアリニューアルということなので、その期待値もグーンと上がりますね!子供連れでも楽しめるという事なので、開催期間中の混雑状況や、評判などをまとめてみましたのでどうぞご覧ください!
ジュエルミネーション2018-2019の開催期間は?
ジュエル三ネーション2018-2019の開催期間は、2018年10月11日(木)~2019年2月17日(日)の開催となっています。
時間帯はまだ詳細がわからないので、分かり次第追記しますね~。
ジュエルミネーション2018-2019の混雑状況や駐車場は?
平日や土日休日ともに人が多く、混んでいるみたいですが、敷地が広いためごみごみした感じではないようです。
また、駐車場も混雑はしているものの、こちらも広いという事なので、車は止めれるようです!
※クリスマスや夕方からは混雑が予想されますので、午前中から入園されておくのをおすすめします!
ジュエルミネーションの評判と口コミ!
去年のジュエルミネーションに行かれた方の実際の感想です!
よみうりランドは敷地が広くて、テーマごとにイルミネーションの雰囲気が異なり、歩きまわるのが楽しかったです!
それに、敷地が広いからかゴミゴミしておらず、歩きやすかったです。また、遊園地なのでジェットコースターや観覧車などの乗り物も楽しめました!
観覧車は30分くらい並びましたが、高いところから園内の景色を見渡すことができて、ものすごく綺麗なので並んでも乗るべきです!
噴水ショーもあり、噴水に光があてられ音楽にあわせて色んな形に変化するのが飽きなくてずっと見ていられました。
1日に数回あるので観客も分散し、間近で見られます。またクリスマス期間(?)のイベントがあり、園内に出現する黒サンタからヒントをもらって答えるイベントは大人も子供も楽しそうに参加していました。正解すると景品ももらえて楽しめた!
園内がとても広く、飽きずに回ることができました。いろいろなエリアに分かれており、子どもから大人まで楽しめるようになっているのだなと思いました。
ただ、進む道順が明確に書かれていなかったので、同じところに出てしまうことが多く、少し疲れを感じてしまいました。
どちらに行けば何がある、というのをもう少しわかりやすくしていただけるといいなと思いました。
イルミネーションは、特に噴水ショーが綺麗で何度か見てしまいました。スケジュールが多く組まれていることと、見る場所が広いので他のお客さんはあまり気になりませんでした。
とても綺麗で楽しかったです。入る前は人がたくさんいて混んでいるなという印象でしたが、園内が広いので中に入るとそれほど気にならず、綺麗だったのでまた来年も行きたいと思える場所でした。
まとめ
よみうりランドで行われているという事もあって、子連れで楽しめるイルミネーションイベントとなっています!
遊園地で遊んだ後にイルミネーションを見るのも良いですね~!なんといっても、おすすめなのが、観覧車から見るイルミネーションです!
並んでも価値があるということなので、是非観覧車からのイルミネーションも楽しんでくださいね!
本日も読んで頂きありがとうございました!