小さなお子様がいたり、USJで一日中遊ぶのが困難だったり、USJの外で食事をとりたい!
など様々なシチュエーションでパークの再入場をしたいことがありますよね。
今回はそんな困った時に使える!USJの再入場方法についてご紹介します。
USJへの再入場は方法
USJの確実な再入場方法は1つだけです。
ずばり!年間パスポートを利用することです!年間パスポートを利用すれば、1日のうち、好きなだけパークを出入りすることが可能になります。
USJをでてすぐにあるユニバーサルシティには様々な飲食店があり、少し疲れたなあと思ったときはひと休みすることも可能です。
パーク内が混雑していても、お昼間などははゆっくりとすることができるのでおすすめです!

USJオフィシャルホテルに泊まっていたら再入場はできる?
基本的には年間パスポート以外の方法はオフィシャルサイトにも記載がなく、確約はされていないようです。
しかし、出入り口付近のクルーへの相談次第で可能な場合もあるようです。
オフィシャルホテルの予約の際などに一言相談をされてみたり
オフィシャルホテルのレストランを予約し利用したい旨を伝え
パーク出入り口付近のクルーへオフィシャルホテルに宿泊している旨を伝え事情を説明すれば再入場できることもあるんだとか…
しかし、チェックアウト日はオフィシャルホテルに宿泊していることを伝えても再入場できない場合があるので注意が必要です。
USJへの再入場方法の裏ワザは?
基本的に年間パスポート以外は不可なので断られる可能性も高いようです。
先程ご紹介したオフィシャルホテル宿泊をしていることをクルーに伝え
ホテルに戻りたい、休みたいなどと伝える方法以外にも、いくつか裏技があるのでご紹介します。
USJにはペットを預けることのできるケンネルがあり、ケンネルに行くと伝えることで再入場可能になることもあるようです。
こちらは預かり証などを提示する必要がある場合もあるようなので、注意が必要です。
そして、利用しやすいのがピクニックエリアに行きたいと伝えることです!
弁当や飲み物の持ち込みが不可のUSJでは、持ってきた弁当などを食べるために場外にピクニックエリアが作られています。

ピクニックエリアは、ウエストゲートの外側で約300席ほど用意されているんだとか。
出入り口付近のクルーへ、ピクニックエリアに行きたいと伝えると、再入場を認められやすいです。
是非試してみてください!
他にも、体調が悪いので薬局に行きたい、など臨機応変に対応してくれることもあるようです。
しかし、全て確実に再入場が約束される方法というわけではないので、まずは一度クルーに相談をしてみてください。
なにも言わずに退場してしまうと、残念ながら再入場はかなり難しいです。
再入場には退場前に、スタンプを手の甲に押してもらう必要があるので注意してくださいね。
まとめ
ここまで、USJの再入場方法についてご紹介しました。
再入場はオープン当初は出来ていたのですが、現在は残念ながら不可能になりました。
原因はパーク内レストランのお客様が減ってしまうことなどから不可になってしまっているようです。
何度も言うようですが、年間パスポート以外の再入場方法以外は確実ではない為、慎重にプランを考える必要があります。
なにかあれば年間パスポートを持っていない際は、今回ご紹介した裏技を参考に、出入り口付近のクルーにまず相談をしてくださいね。
じゃらんでUSJオフィシャルホテルを予約する>>